Kazublog

この経験をあなたのイチブに

【レビュー】ファイナルファンタジー16のダークファンタジー世界

皆さんこんにちは!! Kazuです!!

 

昨年いろいろな意味で話題になったアクションRPGゲーム、

 

ファイナルファンタジー16」

 

この間やっとクリアできたので僕なりにレビューしていきます!!

 

最後まで読んでくれると嬉しいです。

 

イメージビデオはこちら↓↓

youtu.be

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FINAL FANTASY XVI
価格:8,985円(税込、送料無料) (2024/4/16時点)


 

ストーリー

全体的に暗い感じでした。ダークファンタジーと言っても過言ではないです。

 

ですが、この後のやりこみ要素でも紹介するサブクエストに関しては明るいクエストがいくつかあったのでバランスはちょうど良いと思います。

 

ストーリーに登場するキャラクターは1人1人に「サブクエスト」としてスポットライトが当たるようになっていて、メインストーリーに繋がっていくものもいくつかあったのでストーリーとしても内容としてもボリューミーでとても面白かったです!

BGM

思ってた以上に迫力のあるBGMとなっていました!町にいるときは優しく、

だんだんボスが近づいてくると迫力が増してくるように強弱がはっきりしているので聞き飽きないのも良いところの一つだと思います。

僕的には戦闘BGMがお気に入りです!

グラフィック

今までやってきたゲームの中ではかなり綺麗だと思います!

 

今作は道端に生えている雑草さえも現実世界と変わらないぐらいに描かれていたので景色だけでも楽しめる事間違いなしです!

 

さらにストーリーを進めていくと「召喚獣」と戦闘することになるのですが、この戦闘シーンも細かいところまできれいに描かれているのでぜひあなたの目で確かめてみてください!

早速300万本の大ヒット FF16は「巨大な3つの期待」を 達成できるのか? | 写真 | 1枚目

システム

今作はストーリーを楽しんでもらいたいという思いからアクションが苦手な方でも楽しめるように自動戦闘モードが最初から設定できるようになっています。

やりこみ要素

主なやりこみ要素としては以下の3つがあります!

 

①サブクエス

②ハードモード(強くてニューゲーム)

③リスキーモブ

 

この3つはFF16の中で唯一の探索要素となっていますし、新しい武器を作成するのに必要な素材を入手できるようにもなるので必ず攻略しましょう!

個人的な評価

総合的に言えば100点中80点ですね。

 

グラフィック、ストーリー、アクションに関しては申し分なかったのですが、

探索・やりこみ要素となると行けるところ、できる事がかなり限られてしまっていたので少し物足りなさは感じました。

まとめ

今回は実際にファイナルファンタジー16をプレイした正直なレビューをさせていただきました!

 

FFシリーズをプレイしたのは今作が初めてということもありシステム的に気になった部分は少々ありましたが、ストーリーやアクションに関してはつい口が開いてしまうほど楽しめました!

 

もし興味が湧いてきたらこの記事の最後にリンクが貼ってありますのでそちらから購入していただけたらと思います。

 

また、今作とは別で課金をすることにはなってしまいますが、

2023年12月8日にDLC第一弾、2024年4月18日にDLC第2弾が配信されましたので

本編をクリアされた方はぜひ一緒にやってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FINAL FANTASY XVI
価格:8,985円(税込、送料無料) (2024/4/16時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
価格:89,800円(税込、送料無料) (2024/4/16時点)


 

【PS4・レビュー】メタルギアソリッドV ファントムペインをやってみた!!


皆さんこんにちは! Kazuです!

 

敵に見つからず任務を遂行するステルスアクションゲーム

メタルギアソリッド」シリーズ

 

今回はそのメタルギアシリーズで初めて「オープンワールド」を採用した

メタルギアソリッドVファントムペイン」をプレイしましたので

僕なりに思った事を書いてこうと思います。

 

 

メタルギアソリッドってどんなゲーム?

メタルギアソリッドとは、コナミデジタルエンターテインメントと小島プロダクション小島秀夫監督)が制作した敵に見つからないようにミッションを遂行する極限の緊張感を味わうことができる唯一のステルスアクションゲーム

今作のメタルギアソリッドVファントムペイン(以降:MGSV)は序章、本編の2部構成となっておりシリーズ8作目となる。

 

どんなストーリーなの?

舞台は1984年、冷戦真っ只中のアフガニスタン

冷戦とは1947年3月12日 – 1991年12月25日までの間に西側諸国{アメリカ}と

東側諸国{ソ連}が武力は用いずに激しく対立している緊張状態、つまり殴り合う寸前の口喧嘩

みたいな状態のこと

その地に9年という長い眠りから目覚めた伝説の傭兵ビッグボス(=スネーク)が帰ってくる。

9年前、ビッグボス自身が率いる「国境のない軍隊」の本拠地である「マザーベース」を破壊し、そこに常駐していたビッグボスの仲間たちを惨殺した非政府諜報機関サイファー」の特殊部隊「XOF」に対して、リボルバー使いでありビッグボスの好敵手でもある「オセロット」と9年前の悲劇で右腕と左足を失い誰よりもサイファーへの憎しみを持つかつての相棒「カズヒラ・ミラー」と共に新たに「ダイヤモンド・ドッグズ」という組織を結成し復讐を果たすという人種」の違いとそこから生まれる「言葉」の違いをテーマに戦いを繰り広げるストーリーとなっている。

 

グラフィックはどうなの?

過去のメタルギアシリーズに比べて今作は最高峰のグラフィックと言えるでしょう。

太陽やライトの光の反射具合によって変わる輝き具合がとてもリアルになっています。

(特に血液がリアルです。)

レビュー】メタルギアソリッドV ファントムペインは"不完全な傑作"。面白いのに、面白くない! | 超ゲームウォーカー!

 

どんな機能があるの?

 班機能

 この機能は主人公(スネーク)がミッションをクリアしやすくなるようにマザーベースを運営することになります。その中に「戦闘班」「警備班」「研究開発班」「拠点開発班」「支援班」「諜報班」「医療班」というように分けられており、より優秀な人材をフィールドで回収することでそれぞれの班のレベルが上がっていきます。レベルが上がっていけばできる事がどんどん増えていきます。

 オンライン対戦

 ほかにMGSVをプレイしている人のマザーベースに潜入して指定のゴール地点に制限時間内に到着すれば潜入成功という「FOBミッション」というものがあります。このFOBミッションでも兵士を回収することが可能です。

どんなやりこみ要素があるの?

 大量のサイドミッション(サブクエスト)

 メインミッションだけでも50個あるのに対してサイドミッションはなんと157個もありメインミッションとサイドミッションを合わせると合計で207個もあります。僕が今までやってきたゲームの中でも過去一多いです。なので毎日が暇な方、夏休みや冬休みなど何かしらの長期的休暇を取っている方には良い時間を過ごすことができると思います。

 

 武器の開発・アップグレード

 「研究開発班」のレベルを上げることで新しい武器やアップグレードをすることができ、ミッションを成功しやすくなります。すべての武器を開発しようとすると毎日プレイしていたとしても1ヵ月は間違いなくかかるほど武器が豊富です。

 

 ミッションタスク

 メインミッション一つ一つに「ミッションタスク」というものが用意されておりそれをすべてクリアしたうえで敵に一度も見つからずにクリアすると報酬が倍になります。

また、すべてのメインミッションで用意されているミッションタスクをすべてクリアするとPS4・5ではトロフィーがもらえますのでやりこみ要素の一つだと思います。

 

 バディ

 いずれかのミッションに出る際にバディと一緒に出撃することができます。そのバディとは馬、犬、狙撃手、ロボットのことで主に主人公(スネーク)のサポートをしてくれます。

 

初見・初心者でもクリアできそう?

これは個人的な感想になりますが、結論、できます!指定の場所から潜入するのではなく隙があるところから潜入ができるのでマシンガンをぶっ放して堂々と突撃するのも良し、敵に見つからないように潜入するのも良し、ミッションをどう攻略するかは自由となっています。さらにフィールドごとに砂嵐が吹いたり、雨が降ったり、霧がかかったりと突然の天候変動が助けてくれるのでそういったところから初心者にもやさしくなっています。なので初見さん・初心者さんでもクリアできると思います。

 

個人的に気になるところ

 資源収集が面倒くさい

 マザーベースや武器、ミッションに出る際には資源が必要になるのだがこの資源がフィールドでは比較的集まりにくくミッションの報酬などで獲得していく必要がある。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回はメタルギアシリーズで初めて「オープンワールド」を採用した「メタルギアソリッドVファントムペイン」をプレイして良かった点とちょっと気になった点を本音で語らせていただきました。膨大なやりこみ要素に加えて難易度も優しすぎず難しすぎずな丁度よい具合ですので暇をもてあそんでいる方、いろいろなゲームをクリアしてしまってゲーム難民となっている方はどっぷりと沼にはまる作品だと思います。

このゲームはPS4、PS5どちらでもプレイすることができます。興味がわいてきたらぜひ遊んでみてください!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - PS4
価格:4,177円(税込、送料無料) (2023/11/17時点)


 

【PS4・レビュー】隠れた神作、NieR:Automataをレビュー!

皆さんこんにちは!Kazuです!

 

最近になってPS5・4、nintendoSwitchの新作が発表されたり、発売されたりと面白そうなゲームがたくさん出てきましたね!

 

発売が待ち遠しくなってきたけど遊び尽くしちゃって暇な時間が増えてきてませんか?

そんなあなたに…

NieR:Automata(ニーアオートマタ)というゲームをご紹介します!

ニーアオートマタはどんなゲーム?

ニーアオートマタは2017年にあの「ファイナルファンタジー16」を手掛けたスクエアエニックスさんがプロデュースしたゲームですが続々と新しいゲームが発売されているにも関わらず未だ人気を誇っているアクションRPGゲームです。

概要

物語の舞台は数千年後の世界。

 

突如襲来した宇宙人の繰り出す「機械生命体」の圧倒的戦力を前に地上を追われ月へと逃げ去る人類。

 

地球を奪還するために人類はアンドロイドによる抵抗軍「ヨルハ部隊」を組織。

 

その一員として送り込まれた「2B」と「9S」は機械生命体と熾烈な戦いを繰り広げる中、誰も想像しなかった真実を知ることになる。

ニーアオートマタの良いところ

独特なストーリー

ストーリー全体として鬱展開や悲しいストーリーがほとんどですが、その中に儚さや美しさがあり、気がつけばキャラクターに感情移入してしまうほど内容が濃いストーリーとなっています。

マップやストーリーの展開で変わるBGM

時には壮大に、時には大人しく、プレイヤーの感情を搔き立てるようなBGMが魅力的。

また、そのBGMの中にどこか儚さや悲しさ、嫉妬などの要素が入っているのもまた魅力的なところ。

 思わず見入ってしまうキャラクター達

 何といってもゲームをする上で非常に重要なのが操作するキャラクターが可愛いかあるいはかっこいいか。

      2B         9S          A2

可愛すぎませんか?(笑)ちなみに僕はA2が一番好きです。

さらにこの他にも双子アンドロイドのデボル&ポポルや心優しい機械のパスカル、不気味だけど愛らしい見た目のエミールなど、様々なキャラクターが登場します。

アンドロイドなのに見た目も声もカッコ可愛い(カッコイイ+可愛い)のでぜひあなたの耳で直接聞いてみてください!

 

(ボソッ。先に言ってしまいますと、結果的にこの三人をあなたが操作することになります。)

膨大なエンディング

実はこのニーアオートマタ、アルファベットのA~Zまでのエンディングが存在します!

 

他のゲームだと○んでしまうと「ゲームオーバー」という風になってしまい近くのチェックポイントからまた始まるといった流れになるのですが、

 

ニーアオートマタだとそれが「バッドエンド」という風に変わり、数ある物語の一つをクリアしたということになります。

 

もちろんハッピーエンドも存在します!

 

僕もボス戦などで○んでしまったことが何回かありましたが、「バッドエンド」という形でクリアということになるのでモチベーションも維持できますし僕の場合は長く遊べましたね。

やりこみ要素

主に、

・サブクエス

・武器集め、レベル上げ

などがありますがその他にもたくさんのやりこみ要素がありますのですべてをコンプリートするとなると相当なボリュームになります!

DLC

ニーアオートマタはNintendoswitch版とplaystation4版があって、それぞれ内容が違います!

Nintendoswitch版

2B 9S A2専用の2種類の衣装

 

playstation4

ポッドのスキン、機械生命体ヘッド

 

ソフトを購入するだけで中にプロダクトコードが書かれた紙に受け取り方も書かれていますのでその通りにやってみてください!

ニーアオートマタの気になるところ

RPGなのに2Dシューティングゲーム??

ストーリーの序盤(ここに関してはストーリーが始まって一発目に来ます。)、中盤、終盤にアーケードゲームみたいなのが一回ずつ出てきます。僕も2Dシューティングゲームの場面が出てきたときはせっかくオープンワールドになってるのにこの要素いるのかな?と思いましたね。

マップが見づらい

このマップはコントローラーのスティックを動かせば平面で見ることもできますし、立体で見ることもできます。さらにまだクリアしていないサブクエストなどもすべてこのマップに載っています。

が、マップには地上に表示されてても実際は地下にあるなんてこともあるので正直あまり頼りにはならない。

まとめ

ニーアオートマタの良いところ

 ・悲しいストーリーの中に儚さや美しさがある

 ・ニーアオートマタの世界に入り込んだようなBGM

・思わず見入ってしまうキャラクター達

・膨大なエンディング

・膨大なやりこみ要素

・プレイヤーの興味を惹くDLC

 

ニーアオートマタの気になるところ

RPGなのに2Dシューティングゲーム

・マップが見づらい

 

今回は長期間飽きずに遊べる神作、NieR:Automataをご紹介しました!!

 

個人的にシューティングゲーム要素がちょっと面倒に感じることは多々ありますが、1万円で販売されてもおかしくないぐらいのクオリティとグラフィック、ストーリーだなと思います!

 

このニーアオートマタのストーリーは比較的暗めなんですが進めていく中で共感できるセリフがいくつかありましたし、たった一度きりの人生を生きていくうえでのヒントなども得られたような気がします!

 

まだプレイしたことがないよ~っという方はぜひこの機会に体験してみてください!

 

 

補足

PS4版のソフトですが、本体がPS5でも問題なく遊べます!